女ニートちゃんが正社員就職|既卒フリーター/中退/公務員の転職方法

【40代引きこもり脱出】夫の浮気で夫から離婚を宣告!?持つべきものは友人


ニートの私でも就職できた方法とは?

私は60代前半、現在パートで勤めており、過去にいわゆる「引きこもり」という状況に陥ったことがありました。

引きこもりの原因?旦那が急に威張りだしたんです。。

私は当時、旦那が居て子供も居りましたが、旦那は仕事が上手く行かず生活のやりくりを私に押し付けた時期があったんです。子供もまだ小学生で私がどうにか仕事してやりくりしなければいけないと考え、頑張った時期でもありました。

仕事から帰宅すれば食事の用意、炊事洗濯全てを私がやっておりました。疲れもピークに達したとき旦那が仕事を見つけ動き始めたのはいいものの、今度は「自分が仕事をしてるから」と偉そうに威張り始めたんです。

職場でのストレスと自宅での恐怖に何か、糸が切れるかのような精神状態になり、気づけば何もしたくない引きこもりが私を待ってました。

旦那は浮気。挙句の果てに待ち受けていたものは?

引きこもり状態に関しては無気力が当て嵌まります。旦那は当時かなり私に怒鳴ってはいましたが、何も響かないことから諦めてしまったらしく、浮気をして好き勝手な行動をしたかと思えば今度は私に「出て行け!」と言い始めました。

もしもの時を考え、私も動かなければと懸命に人間関係を構築しようと試みましたが仕事の面接も人と目を合わせるのが怖いくらいになってました。例えば買い物をするだけでも声が出せないくらいの状態です。

その状態から抜け出すためにやってみたことは引きこもりになってから1年ほど経過した頃のことでしたが、それだけの期間が空いて面接に行ったとしても話すことができなければどうにもなりませんでした。

気持ちは焦る一方でとにかくできる範囲から体を動かしてみることにしたんです。家の掃除をすること食事を作ること散歩に出かけることなどがありますが自分が頑張ろうとしても旦那はすでに私を見放した様子でした。

引きこもり脱出のきっかけは離婚!?困ったときの旧友の神対応とは?

私がどうして引きこもりから抜け出せたのかは旦那との離婚がありました。無理やり放り出され手元にあるお金は5万円でしたから何かするにもできるわけありませんでした。

実は昔からの友達が一人いて丁度その方も離婚して一人暮らしをしてると聞き、情けない気持ちではありましたが相談してみたんです。彼女の職場に空きがあり私も彼女が居れば仕事ができそうだと思ってそのままパートの仕事でしたが働くことができました。

今現在は彼女の部屋に1年ほどお世話になり、何とか一人暮らしができるところまでできました。今も彼女が務める職場で一緒に働いております。

引きこもりから脱出する方法はきっと人それぞれの状況に応じて異なることだとは思われますが、もし家族や友達など知り合いがいるなら相談してみるのもいいと思います。

そして私が感じたことは仕事とは初めの一歩が重要で、そこさえ乗り越えれば、さらにその職場の環境が合えば何を悩んでたんだろうって思うくらい世界が変わって見えますから気持ちを分散させずまず面接に全てを注いで始めてみてください。きっと道は開けるはずです。

ニートから正社員になる就職成功率が最も高い方法とは?

 

1位就職Shop
プロエンジニア(プログラマカレッジ)
3位第二新卒エージェントneo
4位JAIC
5位いい就職
6位ハタラクティブ

⇒ランキングをすべて見る

⇒就職エージェント体験談をすべて見る

    就職エージェントランキング

    IT系に就職しやすいランキング

    IT未経験でも就職・転職しやすいプログラミングスクールランキング

    【実録】ニートちゃんが正社員就職するまでの3日間

    ニートちゃんのプロフィール

    現在28歳。大学中退後、しばらくニート期間を過ごして短期バイトや派遣を続けていくが、25~26歳まで再度ニートになってしまう。また就活を始め、秘書の正社員として就職する。同じ悩みを持つ方に向けて役に立つ情報を配信中。

    ニートちゃんに質問してみよう!

    ※回答は随時twitterで返答しています。遅れる事もありますが、できる限り早めにご回答します。お気軽にご質問ください。回答を受け取るためにtwitterのフォローをお願いします。

    ニートちゃんのTwitter

    カテゴリー

    サイトマップ

    /home/daikichi3/neet-chan.com/public_html/wp-content/themes/mottinger2_2/single.php