女ニートちゃんが正社員就職|既卒フリーター/中退/公務員の転職方法

恋をしてニートから脱出!?コンビニのイケメン店員に胸キュン(∩˃o˂∩)♡


ニートの私でも就職できた方法とは?

私は28歳の美容師です。過去に1年近くニートだった事があります。今から6年前の22歳の頃から23歳の頃までです。

職場の美容師が私の彼氏と。。

高校を卒業してすぐに美容室でアシスタントとして働いていました。仕事内容が忙しいというよりは拘束時間が長く、夜も遅かったです。

そのかわりまあまあのお給料が貰えていました。週1回の休みでは家で寝てばかりいたのでお金がどんどん貯まっていきました。

働き始めて4年近く経った頃に、付き合っていた彼氏に振られました。私はショックでしたが、仕事を頑張って忘れようとしました。

ところが私の職場の美容師の人と元彼が付き合い始めたという噂をきき、居ても立っても居られなくなり、退職しました。

失恋のダメージはここまであるの?気力の湧かないニート期

毎日毎日1人で悲観に暮れていました。ひどい、きっと私と別れる前から2人は関係があって私を嘲笑っていたんだ、と。

暫くは次の仕事の事は考えなくていいや、と自分を甘やかす事にしました。生活費は失業手当と貯金で暫くは大丈夫だと思われたので、テレビをつけっぱなしにした部屋で、こもりきりになりました。

失恋の傷は徐々に癒えていきましたが、やる気というものが一切起きませんでした。グダグタしていると1日があっという間に過ぎていってしまいます。明日こそアルバイトの面接の予約電話をしようと思うのですが、つい次の日にしてしまうのです。

外に出るのはコンビニに行く事とDVDを借りに行く時ぐらいでした。友達ともすっかり疎遠になってしまい、連絡をとるのも億劫に感じるくらい無気力になっていました。実家の親には心配をかけないように、今はアルバイトを探しながらのんびりしている、とだけ言ってありました。

そんな調子で10カ月も経ってしまいました。貯金も乏しくなり、焦ってはいました。なのに慣れた美容室の好条件の求人をみても、どうしても気力が湧かないのです。

イケメン君に会うために、ダサい私脱出(*´ω`)

ある日の夜、いつも行くコンビニにも飽き、もう少し先にあるコンビニにいきました。そこで私は恋に落ちました。

レジにいた店員さんがイケメンで、私が借りるドラマDVDに出てくる俳優さんにそっくりでした。

私は適当なスウェット姿にメガネで髪の毛はぐちゃぐちゃでした。美容室で働いていた時にはあんなに気を使っていたのに…。恥ずかしくてうつむいてレジを後にしました。

毎日無気力に生きていた私に目標が出来ました。外見を整えて毎日コンビニに行き、いつか彼に話しかけよう!

翌日から身なりを整えてコンビニに通いました。彼のシフトがわかるくらい通いました。その甲斐あって彼と軽いお喋りが出来るくらいになりました。

すると自然に仕事の事を聞かれました。私はとっさに美容室で働いている、とウソをついてしまいました。彼は感心してくれ、今度美容室に行くよとまで言ってくれました。

私は猛スピードで求職活動をしました。あんなに無気力だったのがウソみたいです。

おかげでよい条件の美容室で働けることになり、彼も働き始めた美容室に来てくれました。イケメンの彼はカットモデルを頼まれたりして美容室のスタッフも含めて仲良くなれました。

恋を探して冒険しよう

ニートになって思った事は友達と疎遠になってはいけないという事です。無職な自分に引け目を感じたりもしてしまいがちですが、誰とも会わないと外見が適当になり、それが習慣化する事でますます外に出て行く事が面倒になります。

あの時、恋をしなければいつまで働かずにいたのだろう、人生の楽しみを無くし続けていたのだろうと怖くなります。

今ニートの人は少し冒険してみよう!位の感覚で思い切って外に出てみて欲しいです。

ニートから正社員になる就職成功率が最も高い方法とは?

 

1位就職Shop
プロエンジニア(プログラマカレッジ)
3位第二新卒エージェントneo
4位JAIC
5位いい就職
6位ハタラクティブ

⇒ランキングをすべて見る

⇒就職エージェント体験談をすべて見る

    就職エージェントランキング

    IT系に就職しやすいランキング

    IT未経験でも就職・転職しやすいプログラミングスクールランキング

    【実録】ニートちゃんが正社員就職するまでの3日間

    ニートちゃんのプロフィール

    現在28歳。大学中退後、しばらくニート期間を過ごして短期バイトや派遣を続けていくが、25~26歳まで再度ニートになってしまう。また就活を始め、秘書の正社員として就職する。同じ悩みを持つ方に向けて役に立つ情報を配信中。

    ニートちゃんに質問してみよう!

    ※回答は随時twitterで返答しています。遅れる事もありますが、できる限り早めにご回答します。お気軽にご質問ください。回答を受け取るためにtwitterのフォローをお願いします。

    ニートちゃんのTwitter

    カテゴリー

    サイトマップ

    /home/daikichi3/neet-chan.com/public_html/wp-content/themes/mottinger2_2/single.php